NEWS
EVENT
25.09.19
【12/13(土)、14(日)開催】旧添田小学校が“みんなの放課後”に ── 添田町主催のeスポーツを活用した地域活性化イベント「SOEDA-LAN」初開催
最新ゲーム・VRからレトロゲーム、麻雀・ボードゲームまで、世代を超えて楽しめる2日間
プロeスポーツチーム「FENNEL」を運営する株式会社Fennel(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高島 稜、以下「FENNEL」)は、添田町が主催するeスポーツを活用した地域活性化イベント「SOEDA-LAN」に協力企業として参画いたします。
本イベントは、2025年3月に閉校した旧 添田町立添田小学校を会場に、2025年12月13日(土)・14日(日)10:00〜17:00の2日間で開催。
最新のTVゲームやVR、往年のアーケード、さらに麻雀・ボードゲームまでを一堂に集め、「懐かしの校舎とゲームが紡ぐ、皆の放課後」を実現します。
開催背景・目的
福岡県添田町は、他地域に先駆け、2008(H20)年に町全域に光ファイバー通信基盤を整備し、高速インターネット回線(BBIQ)が提供されています。この強みを町内外へ広く発信し、eスポーツの力を地域活性化や高齢者福祉、教育、観光・産業振興などの地域課題解決に活用することを目指しています。閉校となった小学校という地域資産を舞台に、世代・趣味を横断した「出会いと交流の場」をつくることで、町の魅力の再発見と関係人口の拡大を図ります。
「SOEDA-LAN」の見どころ
歴史ある学び舎×ゲームカルチャー:教室・廊下・体育館など、学校の記憶を感じる空間で多様なゲーム体験を提供
世代を超えた共遊設計:キッズからシニアまで楽しめるコンテンツ配置と“観て楽しい”プログラム構成
高速回線×安定運用:高速インターネット回線を活かしたオンライン対戦やVR体験を快適に
実施プログラム
体育館ステージ:ゲーム好きタレントゴー☆ジャスさんを迎えた来場者参加型のゲームイベント
スペシャルライブ:添田町PR大使・毛利 蘭さんによる特別ライブ
来場者参加型クイズ大会
プロゲーマー対戦会:Miya(FENNEL所属プロ選手)ほかとのエキシビション
最新ゲーム・eスポーツ・VR体験コーナー
レトロゲーム体験コーナー
麻雀・ボードゲームコーナー
マインクラフト体験コーナー
フォートナイト大会
※上記に加え、老若男女問わず楽しめる企画を2日間にわたって展開予定です。
※上記に加え、人気ゲームタイトルの対戦会なども実施予定です。
※本イベントのマインクラフト体験コーナーはMinecraft公式の開催ではございません。
※出演者・プログラムは予告なく変更となる場合があります。
実施ゲームタイトル
・ぷよぷよeスポーツ
・Apex Legends
・グランツーリスモ7
・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
・マインクラフト
・フォートナイト
※上記に加え、多数のゲームタイトルを2日間にわたって実施予定です。
開催概要
・イベント名
SOEDA-LAN
・主催
添田町
・協力
株式会社Fennel/株式会社QTnet/株式会社戦国/有限会社九州バーク運輸
・開催日時
2025年12月13日(土)・14日(日) 10:00〜17:00
・会場
旧添田町立添田小学校(〒824-0602 福岡県田川郡添田町添田1333)
・出演(予定)
ゴー☆ジャス、毛利 蘭(添田町PR大使)、Miya(FENNEL所属プロ選手)ほか
・入場料
無料
イベント公式Xアカウント
SOEDA-LAN 公式X:https://x.com/Soeda_Lan